top of page
検索


地域活性×フィギュアスケーター写真集『LCF』( ver.瀬戸内海)一般販売開始
マクアケにて実施しておりました『地域活性×フィギュアスケーター写真集「LCF」( ver.瀬戸内海)』プロジェクト。プロジェクト終了にて、この度、一般販売を「SAP OFFICIAL SHOP」にて開始いたします。 《 販売サイト》 SAP OFFICIAL SHOP...
saptokyojapan
2022年11月23日


安藤美姫さん特別講師 初心者スケート教室 開催
『サステナブルスケートパーク(三井アウトレットパーク)』にて 安藤美姫特別講師 初心者スケート教室を開催!! 『サステナブル スケートパーク(三井アウトレットパーク)』にてスケートパークの実施期間中、『10回コース』にご参加いただくと、安藤美姫さん特別講師による特別レッスン...
saptokyojapan
2022年9月19日


◆ LCF 鳴門撮影ロケーション NAVI ◆
地域活性を応援するプロジェクト『LCF』、写真集ロケ地スポットをご紹介いたします!! < 徳島県 鳴門市・美馬市 > 【1日目】 ●鳴門公園 うづ乃家 ウエルカムドリンク・金時芋スィーツをいただき千畳敷展望台にて眺望を望む 〒772ー0053...
saptokyojapan
2022年6月23日


◆ LCF 三豊撮影ロケーション NAVI ◆
地域活性を応援するプロジェクト『LCF』、写真集ロケ地スポットをご紹介いたします!! <香川県 三豊市> 【1日目】 ●Caféにがり衞門 「にがり」のメーカーとして生産量全国一位の仁尾興産が運営しているカフェ。 にがりを使った「手作り豆腐体験」とお食事を満喫。...
saptokyojapan
2022年6月23日


◆ LCF 尾道撮影ロケーション NAVI ◆
地域活性を応援するプロジェクト『LCF』、写真集ロケ地スポットをご紹介いたします!! <広島県 尾道市> 【1日目】 ●尾道市役所・展望デッキ 2階のベランダや屋上(5階)展望デッキからは、尾道水道や尾道三山の景色を望む 〒722-0045 広島県尾道市久保1丁目15−1...
saptokyojapan
2022年6月23日


◆ LCF 淡路島撮影ロケーション NAVI ◆
地域活性を応援するプロジェクト『LCF』、写真集ロケ地スポットをご紹介いたします!! <兵庫県 淡路島> ●Glamping Resort Awaji(グランピングリゾートアワジ) エリア初のドーム型グランピング施設で「TukTuk-トゥクトゥク-」レンタル、...
saptokyojapan
2022年6月23日
【LCFプロジェクト】地域活性×フィギュアスケーター写真集『LCF』( ver.瀬戸内海)お礼とお詫び
<お礼とお詫び> この度は『地域活性×フィギュアスケーター写真集「LCF」( ver.瀬戸内海)』プロジェクトを応援いただき、誠にありがとうございました。本日を持ちまして、Makuakeでのプロジェクトが終了となりました。...
saptokyojapan
2022年6月21日


【LCFプロジェクト】地域活性×フィギュアスケーター写真集『LCF』( ver.瀬戸内海)
『LCF』プロジェクトプロジェクト始動しました プロジェクト第一弾としてMakuakeサイトにて地域活性×フィギュアスケーター写真集『LCF』( ver.瀬戸内海)を公開 ・Makuakeサイトはこちら https://www.makuake.com/project/ice...
saptokyojapan
2022年5月12日


【速報】\写真集プロジェクト 始動/ 地域活性✖️フィギュアスケーター
Makuaeにて写真集"LCF"プロジェクト始動いたします。 友野一希、田中刑事、山本草太がそれぞれの地域の "地域=local" "文化=culture" "食=food" を紹介する写真集プロジェクトです。 【プロジェクト概要】 実施サイト:Makuake...
saptokyojapan
2022年5月11日


アスリートとしての経験が、会社の代表となって生かされてる訳
吉備カヨ(旧姓 白幡)さんがスケートを初めたのは小学 1 年生の時。 北海道在住でスケートに馴染みがある親戚に、自宅近くにあった現在の横浜銀行アイスリ ーナに連れられたことがきっかけだった。 「アイスホッケーをやりたい」と思ったそうだが、当時は女子が入れるチ...
kaekon
2022年4月27日


【ご報告】スケーターズコレクション2022が無事終演いたしました。
4月23日、24日に二子玉川ITSCOM STUDIO & HALLにて開催しましたスケーターズコレクション2022が無事終演いたしました。 ご来場いただいた全てのお客様と、ツイキャス配信でご覧くださったお客様、本当にありがとうございました。...
kaekon
2022年4月27日


【イベント】スケーターズコレクション2022 出演ダンサーと演奏者のご紹介
本日は、スケーターズコレクション2022に出演するダンサー並びに演奏者の皆さんをご紹介いたします。 まずはダンサーの皆さん。 The Floorriorz 世界でもっとも権威のあるブレイクダンスの世界大会Battle Of The Year...
kaekon
2022年4月19日


【お知らせ】スケーターズコレクション2022ツイキャス配信販売のお知らせ
4月23日、24日のスケーターズコレクション2022、ツイキャスによる配信チケット販売のお知らせです。 会場チケットは即日一旦完売となりましたが、キャンセルやお支払いが期日までに完了しなかった場合には自動的に再販扱いとなり、チケットがリリースされますので、会場チケットをお求...
kaekon
2022年4月7日


【イベント】スケーターズコレクション2022
本日4月3日日曜日、当社団が主催するスケーターズコレクションの初公演チケットの販売がスタートします。 チケット販売リンクはこちら→https://eplus.jp/sf/detail/3604520001-P0030001P021001P021002P021003...
kaekon
2022年4月3日


【ご報告】城田憲子著「たかがジャンプされどジャンプ」出版記念講演を開催いたしました。
3月19日土曜日、東京、マリーグラン赤坂にて、城田憲子氏による「たかがジャンプされどジャンプ」の出版記念講演を開催いたしました。 ゲストに 都築章一郎氏をお迎えし、お二人にしか語れない日本のフィギュアスケートが世界の舞台で勝てるようになるまでのエピソードやこれからの日本フィ...
kaekon
2022年3月25日


生粋のスケーターがチームプレーが必要なテレビ局で培ったもの
藤井さんがスケートを始めたのは10歳、小学校4年生の秋。 自宅近くに、シチズンプラザのスケートリンクができ、友人たちとの遊び場になったことがきっかけだ。 藤井さん曰く、「それまで特別に勉強や運動ができたとかなにか秀でたものがなく、自信のない子」が、...
kaekon
2022年3月2日


【イベント】出版記念トークショー振替公演、本日チケット発売開始です!
3/19(土)に振替となった「たかがジャンプされどジャンプ」(城田憲子著、集英社) 出版記念トークショーのチケットが本日より販売開始となりました。(集英社よみタイ、書籍紹介ページはこちらです。) 公演には、羽生結弦と佐野稔を育てた、あの都築章一郎コーチもゲストで登壇します。...
kaekon
2022年1月28日


たかがジャンプされどジャンプ、本日発売です!
当協会も企画に携わらせて頂いた書籍、城田憲子著「たかがジャンプされどジャンプ」が、本日発売となりました。 3月19日に開催を予定しております出版記念トークショーは、羽生結弦と佐野稔を育てた都築章一郎氏もゲストで登壇いたします。...
kaekon
2022年1月26日


たかがジャンプされどジャンプ、明日1/26発売です!
おはようございます。代表の土橋珠美です。 明日、1月26日に「たかがジャンプされどジャンプ」が集英社から刊行されます。 こちらの本は、こちらの社団として初の出版に携わる本となり、思いもひとしおです。 フィギュアスケートをあまり見たことがない方でも、フィギュアスケートファンで...
kaekon
2022年1月25日


キャリア形成に活かされたアスリート経験
東さんがフィギュアスケートを始めたのは、小学5年生の時。 選手としては遅いスタートだった。 きっかけは、運動嫌いを心配した親御さんが様々なスポーツを勧めトライしている中、友達に誘われたのがスケートだった。 スケートは、非日常で周りと比べられないことが楽しく大学卒業時の引退ま...
saptokyojapan
2022年1月21日
bottom of page